外構事業
EXTERIOR

外構工事とは?
外構工事とは、建物や敷地の外部の造園、庭づくりやアプローチ、ガレージやエクステリアなど建物とその周辺の環境を整える工事のことをいいます。具体的には門柱やブロックフェンス、庭や花壇の設計、植栽、敷地の地形に合わせた階段や石畳の設置、ガレージのコンクリート土間などがあります。 外構工事は建物と調和した美観や機能性の向上、セキュリティの安全性の確保などの目的もあり、建物とその周辺の環境に馴染ませることが重要視されています。
法人の方へ
弊社には、工場や店舗、医療施設など幅広い環境での施工実績があります。それぞれの施設や用途に合わせた柔軟な施工が可能です。
建築物の規模も問いません。

工場
工場やビルなどの大規模な建築工事も承っております。新築・改修・増築など幅広く対応いたしますので、お気軽にご相談ください。

店舗・事務所
経験と知識を生かし、施設の用途に合った最適な施工をご提案いたします。働きやすさ、集客、居心地の良さなど、ご要望をお聞かせください。

商業施設
すべての方が快適にご利用いただけるよう、安全面やバリアフリーに配慮した施工をご提案いたします。修繕工事も対応可能です。
個人の方へ
地域密着の強みを生かした迅速な対応が自慢です。お住まいの周辺の外構工事を始め、その他対応しておりますので、住まいのお困りごとがありましたら何なりとご相談ください。

オープン外構
門や塀、フェンスなどの囲いがなく、道路と区切られていない開放的な外構スタイルです。敷地を有効活用でき、日当たりが良い庭が作りやすいのが特徴です。

クローズ外構
家を門や塀、植栽などで囲んだ、プライバシーに配慮した外構スタイルです。生垣や塀で囲まれた一般的な日本家屋もクローズ外構になります。

セミオープン外構
セミクローズ外構は、オープン外構とクローズ外構両方の特徴をもち、敷地の一部を塀やフェンスで囲ったり、門扉や植栽を用いて部分的な仕切りを設けて、敷地の外と内をゆるやかにつなぐ外構スタイルです。